皆様こんにちは。
本日は「長野県で働きたいママ応援セミナー」が開催さました。
場所は長野市権堂イーストプラザ
10:00~12:00までの二時間行われました。
育児休業中のお母さんへ。
①「子育てをしながら働く時間の使い方」 ママLife 小山真央
働くことを前にして、不安を抱えるお母さんたち。
本当に仕事と子育ての両立が出来るんだろうか。
そんなお母さんたちが集まってきました。
自分の時間の大切さ。自分の時間を作りだす方法。
そして作りだした時間でやらなければならないこと。
②「困ったときの病児保育」 Mom's-sun(マムズサン)代表 池尻由美さん
大切な時こそ熱を出す子供。
きっとお母さんの緊張が伝わるんですよね。
困ったときのお助けマン!!病児保育についてたっぷりお話しいただきました。
③「イクメンの目線」ラーカイラム 池尻道泰さん
イクメンとは?実体験を交えて家族で協力しあいながらお母さんのサポートをしています。
家では、みんなで協力しながら生活しているそうです。
そんな素敵な家庭を作る秘訣とは?
隣の部屋では無料の託児があったので、お母さんたちはしっかりと話を聞くことが出来ました。
小さなお子さんは会場に連れて着て頂いても大丈夫です。
お子さんが大変になったら外に出て頂いても大丈夫です。
みんさんママさんなので、和気あいあいとセミナーを楽しむことが出来ました。
託児の様子はこんな感じです。
次回のセミナーは12月3日 第二回 ネットワーク支援セミナー
育休復帰の為の新しいコミュニティづくり
講師:Mam’s style 実行委員会代表 桜井弥生さん
母親相互をつなぐ地域の子育て環境と子供力でつながる生活圏のセーフティネット。
産後に見直すキャリアと母親仲間による社会参加としてのキャリアアップ。
他セミナー様子
申し込みはこちらから
ネットでのお申し込み: http://sbc21.co.jp/mama_seminar/
電話にてのお申し込み: 026-237-0540
主催:長野県
委託運営:SBC信越放送株式会社
10:00~12:00 長野市権堂イーストプラザにてお待ちしています!!