こんにちは。

株式会社ママLifeの小山です。

 

ここは、「飯綱町ワークセンター」です。

ワークセンターとは、仕事をすることが出来る場所。

階段のペンキもようやく乾きました。

 

飯綱町ワークセンターは5月8にオープンします。

ここには、ワークスペース、就労相談窓口託児スペース、休憩室が揃っています。

 

今日は、ワークスペースの紹介をします。

ワークスペースとは、コワーキングスペースのようにここで、持っている仕事をここで行うことが可能です。

隣には、就労相談窓口があります。

相談窓口には、色々なお仕事情報があります。

ママLifeのお仕事の情報もあるので、のぞいてみてください。

就労相談窓口の隣にあるワークスペースはこんな感じです。

在宅ワークをしたくても、パソコンがなかった方に朗報です。

何と、ここのワークスペースはパソコン完備!

まだ、パソコンが7台しかありませんので、先着順になります。

そしてそして、有線ですがネット環境も整っています。

そしてそしてそして、複合機があります。

印刷機を使用することが可能です。

ずっと家で仕事をしているのもいいのですが、家だと結局家の事をやってしまいませんか?

あれが気になって、これが気になって。。。

でも、働きに出るほどでもないし。

自分のタイミングで働けたらいいのに。

 

そう。そんな方にお勧め!

 

託児もついているので、まだ、保育園にいれていないお子さんをお持ちの方も!

そんな方にお勧め!!

 

まずは、是非一度遊びに来てください!!

飯綱町ワークセンターは、飯綱町役場の隣の隣です。

詳しくは、飯綱町ワークセンターにお問い合わせください。

TEL:026-217-1339

「ママlifeのホームページを見たよ!」と言うとスムーズです。

 

次回の紹介は、託児スペースです。