MENU

ママLife

ブログ

blog

輝くママ紹介-第1回寺沢さゆりさん

2015.8.17 Mon


ttl001
profile_t-sayuri
ttl002
    • 子連れボランティアグループ「ひよこの会」結成
    • NPO法人「ながのこどもの城いきいきプロジェクト」理事就任
    • もんぜんぷら座子ども広場「じゃん・けん・ぽん」運営責任者
    • 「ながのこどもの城づくりを進める会」結成及びその活動に参加
    • 長野市社会教育委員
    • 長野県幼児教育連合会議委員
    • 長野市立浅川小学校PTA会長
    • ひよこの会前会長
ttl003
    • ながのこどもの城いきいきプロジェクト元理事
    • チャイルドラインながの運営委員
    • ながの子育てネット会員
    • 浅川キッズパーク運営委員
    • アジアこども交流支援センター理事
    • 善光寺びんずる市実行委員
    • ボランティア連絡協議会理事
    • 長野市障害福祉ネット会員
    • 東北支援し隊プロジェクト責任者
ttl004
子どもを産んで家の中に入ることで社会とのつながりが切れてしまったような、自分が社会から取り残されたような、独りぼっちになってしまったような気持ちになりました。 そこで、何か自分で出来ることがないかと思っていたときに、特別養護老人ホームに行く機会がありました。 行ってみると、そこで喫茶店をやってほしいと言われ、子連れでも良ければと伝えるとそれでもいいということだったのでやってみることにしました。
ttl005
img01
東京の青山にあった子どもの城を長野に作りたいという、人たちが集まり活動をしていた「ながの子どもの城づくりを進める会」(のちにNPO法人ながの子どもの城いきいきプロジェクトと改称)の事務局をやっていくうちに、ダイエーのあった場所が空くことになり、行政もそこに何か作りたいという話が持ち上がりました。私たちはお母さんたちといつも欲しいと話していた、「いつ行っても遊べて、いつ行っても相談できる場所」という物を作りたいと話をしました。最初は全然話を聞いてもらえませんでした。私たちもずっと活動していく中で、「こういうニーズがあるしどうしても欲しい」という事をずっと訴え続けていきました。そのうち行政も聞き入れてくれるようになり、もんぜんぷら座こども広場「じゃん・けん・ぽん」の誕生となりました。
ttl006
「じゃん・けん・ぽん」は、いつ行っても遊べる場所。いつ行っても相談できる場所です。 コンセプトは、庭がなくビルの中の2階という状況なので、だったら屋内公園のような、木をふんだんに使ってお家ではちょっと買え無い様な、高価な木の玩具を置こう。 それと手づくりの玩具。なるべく機械音はさせないようにしよう。こんな想いがあります。
ttl007
出産で休みを取る場合、前にいた会社で経験を積み、一時的に休職し、前職に復帰、または同じような仕事をする場合は、一回途切れたとしても復帰もそんなに難しくないかもしれませんが、私のように何の技術もなく得意なこともなくその時はやりたいということも見つからなかった。ボランティアをしながら人脈を作り、必要なものを見つけ、やりたいことを見つけそれが仕事になっていくという形になっていった。 無駄なように見えても、お家に居る期間というのは、就職したいと思ってイライラして家の中にいるかもしれないけど、本当は大事な期間で、そこで色々なものを見つけたり、出合ったり、人と繋がったりする。それをすることでその先の、就職した後も上手くいくと思う。
ttl008
ボランティアをする中で知り合った小児科の先生たちが、今の子どもたちの様子がおかしい!何とかしてあげたい!という話がありました。 そこで子どもに関することならここに行けばいいという、ながのこどもの城づくりを進める会(現在のNPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト)を作ることになり、その時の事務局を任されたのが私(寺沢さん)でした。 その時の給料もほとんど託児代で終わってしまいました。1日5時間で1500円。1400円の1日託児に預けていたので、100円の収入にしかなりませんでした。ですがやはり、お金ではない。人とのつながりが出来ました。行政関係だったり、ボランティア関係だったり、色んな関係の人と出会う事が出来ました。 100円しか儲からなかった時それが3~4年続いたのですが、夫が県外に転勤になってしまいました。 でも働かなくてはいけなくて給料が多くなかったので、実は夜も仕事をしていました。近くのスーパーでレジ打ちをしていました。子どもが小学生の時です。
第二回目の紹介 寺沢さゆり 後援会事務所 〒381-0057 長野市浅川西条406-38 TEL/FAX 026-295-0585 http://www.terasawa-sayuri.net/

お問い合わせ

お問い合わせ